たいようふう

たいようふう
たいようふう【太陽風】
太陽から太陽系空間に放出されているプラズマの流れ。 主に電子と陽子から成り, 速さは毎秒約350~700キロメートル。 彗星が太陽の反対側へ尾を引くのは太陽風で吹き飛ばされるためである。 地磁気のために地球上には到達しないが, 磁気嵐・極光・電離層の乱れなどは太陽風が要因となって起こる。 たいようかぜ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”